長野県の事業の受託運営

コミュニケーションズ・アイでは、ストレスチェックやハラスメント研修、キャリア教育パソコンレッスンのほか、長野県の事業の受託運営をしています。
その主な内容をご紹介いたします。


・長野県保育の魅力体感事業
保育士を目指す人のすそ野を広げるために、高校生や保育士養成施設の学生、潜在保育士に向けて保育の仕事の魅力を体験できる機会を提供し、将来の人材確保につなげていきます。
事業内容詳細はこちら(長野県保育の魅力体感事業HP)

・シューカツNAGANOキャリア相談室運営事業
若者の、長野県へのU・Iターンを促すために、大学生などを対象に就職活動をサポートするサービスを提供しています。
事業内容詳細はこちら(シューカツNAGANOキャリア相談室HP)

・信州理系学生キャリア探索事業
長野県内の高校生が理工系進学に興味を持ち、長野県内の理工系企業への就職に興味を持ってもらいたい!
そのために、実際に理工系企業で活躍する社会人や理工系大学生から、キャリア形成のアドバイスを受ける機会を提供しています。

MENU
PAGE TOP